アフィリエイトの第一歩はASP。おすすめのASPをご紹介します。

まなみ

アフィリエイトという言葉はご存知でしょうか?

いま、副業の一つとして「アフィリエイト」が注目をされています。

アフィリエイトを始めたいけど、なにをすればいいのかわからない。

アフィリエイトとはどういうものなんだろう…

そんなアフィリエイト初心者の方向けに、アフィリエイトの仕組みから、アフィリエイトの始め方、稼ぎ方まで、アフィリエイトとはどういうものなのかを図解を用いて、わかりやすく簡単に解説します。

アフィリエイトとは『ASP型』と『モール型』

アフィリエイト ASP
ASP

アフィリエイトとは、インターネット広告手法のひとつで

まなみ

「成果報酬型広告」とも呼ばれています。

企業は、商品やサービスを販売する際、マーケティング活動をおこない、商品やサービスを拡販します。そのマーケティング活動の一つの手法が、インターネット広告であるアフィリエイトです。

アフィリエイト 『ASP型』

ASP型は、さまざまな事業者が展開しているネットショップの商品を、アフィリエイト・サービス・プロバイダ(以下、ASP)にアフィリエイト用の広告を登録します。モール型では扱っていないような高額な案件も多数あり、利率においても好条件です。ただし、決済はそれぞれのネットショップに移動してから行うため、購入までのハードルはより高くなります。

その掲載した広告経由でユーザーが商品やサービスを購入・申込みした場合、売上の一部が報酬として、サイトやブログのメディア運営者に還元されます。これがASP型になります。

アフィリエイト 『モール型』

ASP モール型
モール型

モール型としては、楽天アフィリエイトやAmazonアフィリエイトが最も有名です。

モールで販売されている商品がそのままアフィリエイトの対象となるのが特徴で、全体的に利率は低めに抑えられているものの、多くの人が使い慣れているサービスなので、気軽に買ってもらえるというメリットがあります。こちらがモール型になります。

クローズド型ASP

オープン型は誰でも参加できる開かれたASPですが、クローズド型はサイトの規模や内容、販売実績などで一定の条件を満たさなければ入会ができません。

中にはスカウトされるのを待つしかないというところもありますが、その分、担当者のサポートは手厚く、利率も非常に高く設定されています。

ASPのご紹介

A8.netがおすすめ

A8.netはアフィリエイター・アフィリエイトASP・広告主をつなぐ場所を提供してくれるマッチングサービスです。

A8.netは無料で登録することができ、 セルフバックが簡単で種類が豊富です。また、売上次第では特別単価(特単)の案件も獲得することができるお得なサイトです!

【A8.net】の詳しい紹介はこちらの記事をお読みください。

まとめ

アフィリエイトを始めるにはこのような手順があります。

  1. WordPressサイトを作成する
  2. WordPressの初期設定
  3. 発信ジャンルを定める
  4. 記事の書き方を学ぶ
  5. ASPに登録して案件を探す

このように進んで来られたあなたは、ASPの案件を読者に紹介し、収益を目指して書き進めて行くことができます。

\ 収益化への次の一歩 /